剣士渡りガイド/チャージアックス をテンプレートにして作成 開始行: TITLE:チャージアックス渡りガイド #contents *概要 [#wd3f1abf] 剣モードでエネルギーを溜め、斧モードで溜めたエネルギーを... 盾強化・剣強化・斧強化などを組み合わせ、強化状態を維持し... #br ガード・ステップ・儀式・変形・大技・スタン・肉質無視・属... 操作が複雑と言われがちだが、流れを覚えてしまえば意外とシ... #br //▼2025/4/9 大幅に編集させて頂きました 元テキストを残し... //超出が高出力からの派生でないと出せなくなってしんだ //高出→追撃が普通に強いので爽快感が減った以外は特に問題な... //とりあえず最初に盾強化狙っていくのは変わりなく //斧強化状態が強いうえにガバガバジャスガから即ピザカッタ... //GPは色々あるが渡りゆうたが能動的に狙えるのは多分武器出... //他には回転斬りの終わり、剣移動斬りの終わり、斧→剣変形の... //盾構えた時に盾が白く光るタイミングがGP、鍔迫り合い判定... //モーション終わり際のGPでも狙ってピザカッター出せると便... //斧強化だと解放斬り1と2のビン消費が無くなるので、とりあ... //チャンスは斧状態で△+◯、◯、◯、△+◯、◯で出せる高出→追撃→解... //超出なんかいらんかったんや!・・・え?要る? ---- *過去作からの変更点[#b4f69f76] :盾強化| チャージ中の盾構え(R2+〇→〇長押し)で盾強化が可能、とっ... #br :剣強化| 強化時間が延びたり追加ダメージが少し上昇したが、やはり強... #br :斧強化| 解除条件が時間経過のみになり、斧モードでのビンも大幅に節... ワイルズの主力だが自発的に強化できず、ジャスガ等から派生... #br :強化ビン| ビンも強化する時代。チャージ済みの状態で追加チャージする... 盾強化の時間が伸びたり、高出力などビン爆発の威力が上がっ... #br :大技| チャアクの花形である超出力が、高出力派生またはガード派生... 一方で高出力から追撃技が出るようになり、このコンボがかな... 超出力もビルドや属性相性によっては生きるが、クラシカルな... #br :ワイルズ要素との相性| 集中モード :強い。高出力等で頭を的確に狙えるようになっ... 弱点集中攻撃:強い。斧強化チャンス。 鍔迫り合い :ある。斧強化チャンス。 相殺 :ない。 #br ---- *基本的な戦闘の流れ[#f4b93d3d] :剣モードでエネルギーを溜める| 溜め二連斬り(〇長押し)とその他の攻撃(△や△+〇)を組み... ビンの周囲が赤く光るまでエネルギーを溜めよう ↓ :ビンをチャージして盾強化| チャージ(R2+〇)→盾強化(〇長押し) チャージするとビンが白く満たされる それを消費して盾アイ... 盾強化中はガード性能や斧ダメージが上がるため、切らさない... ↓ :剣モードで再度エネルギーを溜め、ビンをチャージ| 盾強化でビンが空になったので、斧で火力を出す用のビンを溜... ↓ :斧モードで殴る| チャンスが来たらR2+△で斧モードに変えて殴ろう 基本コンボは 解放1(〇)→解放2(〇)→高出力(〇)→追撃(... 斧強化中はビンの消費が減り、攻撃ボタンを長押しすることで... ↓ :必要に応じて剣モードに戻す| R2で剣に戻せる ガードやビン溜め直しが必要になったら戻そう #br :上記の流れのどこでもいいので、とにかく可能なタイミングで... -ジャスガ(咆哮や攻撃に合わせてR2)→△ -弱点集中攻撃(L2+R1) -鍔迫り合い(ガード後に発生)→△ -乗りフィニッシュ(R1) 初手で咆哮ジャスガを狙いたい 出が遅いので気持ち早めにR2... #br ---- *主な型 [#u9f750df] :斧強化型| 前述した戦闘の流れそのまま斧強化型の説明であり、ワイルズ... スタンと麻痺で長く拘束すれば、斧モードの壁殴り性能の高さ... 斧のままコロコロ回避するか、こまめに剣に戻してガードを駆... #br :超出力型| 超高出力属性解放斬りを多用し、とにかく斧とビンダメージを... 過去作では花形だったが、超出力を素出しができないワイルズ... 火力を積んだ榴弾ビン、アーティア厳選した強属性ビンなら十... #br :おまけ:オバヒ剣| 剣がオーバーヒートしても剣強化中なら弾かれないことを利用... ワイルズではヒットストップが消えなくなったため手数が減り... #br ---- *主なモーションとコンボ [#o162e582] ※属性廻填斧強化斬り→斧強化 高出力属性解放斬り→高出力 な... **剣モード [#q81ad4a3] :溜め二連斬り(〇)→盾突き(△+〇)→溜め二連斬り(〇)| 剣モードでエネルギーを溜める際の主力技。ビンの周りが赤く... #br :チャージ(R2+〇)→盾強化(〇長押し)| 溜まったエネルギーをビンに詰め、詰めたビンを即使って盾強... なお〇単押しするとチャージからすぐ斧モードで解放1を放つの... #br :変形斬り(R2+△)| 剣モードから斧モードに変える一番スタンダードな技。 出始めにGP(ガードポイント)があり、通常ガードより出が早... #br :ジャストガード(攻撃に合わせてR2)→斧強化(△)| R2は通常ガードのボタン。攻撃に合わせることでジャストガー... 即△ボタンを押すことで斧強化できる。ワイルズで火力を出すた... #br :盾強化中にガード(R2またはGP)→超出力(△+〇)| 攻撃をガードした直後に△+〇を入力することで、カウンターと... このときLスティック↓(ハンターの背面方向)+△をタイミング... 高出力だけ差し込んでビン消費を抑えたい場合に使用する。こ... #br **斧モード [#y2cb923b] :解放1(〇)→解放2(〇)| ビン爆発を起こしながら斧を右から左へ振り回す技。 斧強化中は長押しで追加ダメージがガリガリ発生、ビンは減ら... #br :高出力(△+〇)→追撃(〇)| 複数のビン爆発を起こしながら斧で切りつけ、さらに追撃を加... 斧強化中は長押しで追加ダメージがガリガリ発生、ビンは半分... 前述の解放2からだと高出力へは〇ボタンのみで派生するため、... #br :高出力(△+〇)→超出力(△+〇)| 複数のビン爆発を起こしながら斧で切りつけ、さらに叩きつけ... ワイルズでは専用ビルドを組まない限り、解放と追撃を交えた... #br :突進叩きつけ(Lスティック↑+△)| 斧状態でモンスターとの距離を詰めながら斧を振り下ろす技。 基本的に△を押すと上下に斧を振るので、飛んでいるレウスなど... #br :変形斬り(R2)| 斧モードから剣モードに戻す技。技の終わりにGP(ガードポイ... モンスターの攻撃が来そうなときにサッと剣に戻すことで安全に... #br **GPについて [#y2cb913b] :GPとは?| 一部攻撃技の出始めや終わりにガード判定があり、その瞬間の... 主に剣モードのときに発生。盾が前を向く瞬間に白く光るので... #br :どの技についてる?| -武器出し叩きつけ(納刀状態でR2/出始め) -盾構え(チャージR2+〇後に〇長押し/終わり) -回転斬り(剣攻撃後に△/終わり) -移動斬り(剣でLスティック入力+△/終わり) -剣→斧変形斬り(剣でR2+△/出始め)←※能動的に使うのはこれ... -斧→剣変形斬り(斧でR2/終わり) #br :GPって強い?| 通常ガードより出が早くガード性能も高いため、過去作では必... ワイルズではジャスガに及ばず斧強化もできないため、GPの価... コンボの合間に組み込めるという優位性は変わらないので使い... #br ---- *主なスキル [#n11591e0] :高速変形(武器)| 変形アクションの速度と火力が上昇する。 火力の恩恵はさほどでもないが、短い隙に斧を差し込んだり、 サッと剣に戻してガードが間に合ったりするのでかなり快適。 #br :砲弾装填Lv.2(武器)| ワイルズでは黄色チャージで通常ビン×5、赤チャージで強化ビ... 黄色でも赤でも恩恵があるため、余裕があるならつけておきた... #br :攻めの守勢(武器)| タイミング良くガードを成功させると、一定時間、攻撃力が上... 剣モードでガードを多用するスタイルなら強い。斧モードでコ... #br :ガード性能(武器)| ガード時ののけぞりを抑え、消費スタミナを軽減する。 過去作では必須だったが、ワイルズではジャスガが強いこと、... のけぞり大からでも超出力に派生可能になったことなどから、... #br :ガード強化(武器)| 通常はガードできない攻撃も、ガードできるようになる。 ワイルズでは現状、対象となる攻撃を持つモンスターが少ない... #br :砲術/各種属性強化(武器)| 榴弾ビンなら砲術、強属性ビンなら各種属性強化でビンダメー... 超出力型なら必須。斧強化型なら超会心などで物理を優先する... #br ---- #pcomment(./comment,10,reply) 終了行: TITLE:チャージアックス渡りガイド #contents *概要 [#wd3f1abf] 剣モードでエネルギーを溜め、斧モードで溜めたエネルギーを... 盾強化・剣強化・斧強化などを組み合わせ、強化状態を維持し... #br ガード・ステップ・儀式・変形・大技・スタン・肉質無視・属... 操作が複雑と言われがちだが、流れを覚えてしまえば意外とシ... #br //▼2025/4/9 大幅に編集させて頂きました 元テキストを残し... //超出が高出力からの派生でないと出せなくなってしんだ //高出→追撃が普通に強いので爽快感が減った以外は特に問題な... //とりあえず最初に盾強化狙っていくのは変わりなく //斧強化状態が強いうえにガバガバジャスガから即ピザカッタ... //GPは色々あるが渡りゆうたが能動的に狙えるのは多分武器出... //他には回転斬りの終わり、剣移動斬りの終わり、斧→剣変形の... //盾構えた時に盾が白く光るタイミングがGP、鍔迫り合い判定... //モーション終わり際のGPでも狙ってピザカッター出せると便... //斧強化だと解放斬り1と2のビン消費が無くなるので、とりあ... //チャンスは斧状態で△+◯、◯、◯、△+◯、◯で出せる高出→追撃→解... //超出なんかいらんかったんや!・・・え?要る? ---- *過去作からの変更点[#b4f69f76] :盾強化| チャージ中の盾構え(R2+〇→〇長押し)で盾強化が可能、とっ... #br :剣強化| 強化時間が延びたり追加ダメージが少し上昇したが、やはり強... #br :斧強化| 解除条件が時間経過のみになり、斧モードでのビンも大幅に節... ワイルズの主力だが自発的に強化できず、ジャスガ等から派生... #br :強化ビン| ビンも強化する時代。チャージ済みの状態で追加チャージする... 盾強化の時間が伸びたり、高出力などビン爆発の威力が上がっ... #br :大技| チャアクの花形である超出力が、高出力派生またはガード派生... 一方で高出力から追撃技が出るようになり、このコンボがかな... 超出力もビルドや属性相性によっては生きるが、クラシカルな... #br :ワイルズ要素との相性| 集中モード :強い。高出力等で頭を的確に狙えるようになっ... 弱点集中攻撃:強い。斧強化チャンス。 鍔迫り合い :ある。斧強化チャンス。 相殺 :ない。 #br ---- *基本的な戦闘の流れ[#f4b93d3d] :剣モードでエネルギーを溜める| 溜め二連斬り(〇長押し)とその他の攻撃(△や△+〇)を組み... ビンの周囲が赤く光るまでエネルギーを溜めよう ↓ :ビンをチャージして盾強化| チャージ(R2+〇)→盾強化(〇長押し) チャージするとビンが白く満たされる それを消費して盾アイ... 盾強化中はガード性能や斧ダメージが上がるため、切らさない... ↓ :剣モードで再度エネルギーを溜め、ビンをチャージ| 盾強化でビンが空になったので、斧で火力を出す用のビンを溜... ↓ :斧モードで殴る| チャンスが来たらR2+△で斧モードに変えて殴ろう 基本コンボは 解放1(〇)→解放2(〇)→高出力(〇)→追撃(... 斧強化中はビンの消費が減り、攻撃ボタンを長押しすることで... ↓ :必要に応じて剣モードに戻す| R2で剣に戻せる ガードやビン溜め直しが必要になったら戻そう #br :上記の流れのどこでもいいので、とにかく可能なタイミングで... -ジャスガ(咆哮や攻撃に合わせてR2)→△ -弱点集中攻撃(L2+R1) -鍔迫り合い(ガード後に発生)→△ -乗りフィニッシュ(R1) 初手で咆哮ジャスガを狙いたい 出が遅いので気持ち早めにR2... #br ---- *主な型 [#u9f750df] :斧強化型| 前述した戦闘の流れそのまま斧強化型の説明であり、ワイルズ... スタンと麻痺で長く拘束すれば、斧モードの壁殴り性能の高さ... 斧のままコロコロ回避するか、こまめに剣に戻してガードを駆... #br :超出力型| 超高出力属性解放斬りを多用し、とにかく斧とビンダメージを... 過去作では花形だったが、超出力を素出しができないワイルズ... 火力を積んだ榴弾ビン、アーティア厳選した強属性ビンなら十... #br :おまけ:オバヒ剣| 剣がオーバーヒートしても剣強化中なら弾かれないことを利用... ワイルズではヒットストップが消えなくなったため手数が減り... #br ---- *主なモーションとコンボ [#o162e582] ※属性廻填斧強化斬り→斧強化 高出力属性解放斬り→高出力 な... **剣モード [#q81ad4a3] :溜め二連斬り(〇)→盾突き(△+〇)→溜め二連斬り(〇)| 剣モードでエネルギーを溜める際の主力技。ビンの周りが赤く... #br :チャージ(R2+〇)→盾強化(〇長押し)| 溜まったエネルギーをビンに詰め、詰めたビンを即使って盾強... なお〇単押しするとチャージからすぐ斧モードで解放1を放つの... #br :変形斬り(R2+△)| 剣モードから斧モードに変える一番スタンダードな技。 出始めにGP(ガードポイント)があり、通常ガードより出が早... #br :ジャストガード(攻撃に合わせてR2)→斧強化(△)| R2は通常ガードのボタン。攻撃に合わせることでジャストガー... 即△ボタンを押すことで斧強化できる。ワイルズで火力を出すた... #br :盾強化中にガード(R2またはGP)→超出力(△+〇)| 攻撃をガードした直後に△+〇を入力することで、カウンターと... このときLスティック↓(ハンターの背面方向)+△をタイミング... 高出力だけ差し込んでビン消費を抑えたい場合に使用する。こ... #br **斧モード [#y2cb923b] :解放1(〇)→解放2(〇)| ビン爆発を起こしながら斧を右から左へ振り回す技。 斧強化中は長押しで追加ダメージがガリガリ発生、ビンは減ら... #br :高出力(△+〇)→追撃(〇)| 複数のビン爆発を起こしながら斧で切りつけ、さらに追撃を加... 斧強化中は長押しで追加ダメージがガリガリ発生、ビンは半分... 前述の解放2からだと高出力へは〇ボタンのみで派生するため、... #br :高出力(△+〇)→超出力(△+〇)| 複数のビン爆発を起こしながら斧で切りつけ、さらに叩きつけ... ワイルズでは専用ビルドを組まない限り、解放と追撃を交えた... #br :突進叩きつけ(Lスティック↑+△)| 斧状態でモンスターとの距離を詰めながら斧を振り下ろす技。 基本的に△を押すと上下に斧を振るので、飛んでいるレウスなど... #br :変形斬り(R2)| 斧モードから剣モードに戻す技。技の終わりにGP(ガードポイ... モンスターの攻撃が来そうなときにサッと剣に戻すことで安全に... #br **GPについて [#y2cb913b] :GPとは?| 一部攻撃技の出始めや終わりにガード判定があり、その瞬間の... 主に剣モードのときに発生。盾が前を向く瞬間に白く光るので... #br :どの技についてる?| -武器出し叩きつけ(納刀状態でR2/出始め) -盾構え(チャージR2+〇後に〇長押し/終わり) -回転斬り(剣攻撃後に△/終わり) -移動斬り(剣でLスティック入力+△/終わり) -剣→斧変形斬り(剣でR2+△/出始め)←※能動的に使うのはこれ... -斧→剣変形斬り(斧でR2/終わり) #br :GPって強い?| 通常ガードより出が早くガード性能も高いため、過去作では必... ワイルズではジャスガに及ばず斧強化もできないため、GPの価... コンボの合間に組み込めるという優位性は変わらないので使い... #br ---- *主なスキル [#n11591e0] :高速変形(武器)| 変形アクションの速度と火力が上昇する。 火力の恩恵はさほどでもないが、短い隙に斧を差し込んだり、 サッと剣に戻してガードが間に合ったりするのでかなり快適。 #br :砲弾装填Lv.2(武器)| ワイルズでは黄色チャージで通常ビン×5、赤チャージで強化ビ... 黄色でも赤でも恩恵があるため、余裕があるならつけておきた... #br :攻めの守勢(武器)| タイミング良くガードを成功させると、一定時間、攻撃力が上... 剣モードでガードを多用するスタイルなら強い。斧モードでコ... #br :ガード性能(武器)| ガード時ののけぞりを抑え、消費スタミナを軽減する。 過去作では必須だったが、ワイルズではジャスガが強いこと、... のけぞり大からでも超出力に派生可能になったことなどから、... #br :ガード強化(武器)| 通常はガードできない攻撃も、ガードできるようになる。 ワイルズでは現状、対象となる攻撃を持つモンスターが少ない... #br :砲術/各種属性強化(武器)| 榴弾ビンなら砲術、強属性ビンなら各種属性強化でビンダメー... 超出力型なら必須。斧強化型なら超会心などで物理を優先する... #br ---- #pcomment(./comment,10,reply) ページ名: