ジン・ダハド をテンプレートにして作成 開始行: *ジン・ダハド [#k2651f33] |>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):肉質| |>|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(blue):|CENTER:... |部位|射撃|火|水|雷|氷|龍| ||>|>|>|>|>|CENTER:|c |頭||||||| |腹||||||| //弱点特攻部位はBGCOLOR(pink): *オススメ武器 [#f48056eb] 物理寄りの火属性がオススメ デカイから貫通を持ち出したくなるが、有効なのは尻尾ぐらい... 頭メインで狙うなら強撃のほうが有利 #br うっかり氷で拘束されるとだいたい死亡フラグなので、慣れな... ---- *立ち回りなど [#v0d6a491] 基本は頭か尻尾をしばく。 パカパカ開く背ビレみたいな部分は最初はカッチカチなので狙... ここを破壊すると特定の攻撃で冷気が噴出しなくなる。 曲射当てると気持ちよくなれるのでスタミナ枯渇時に活用した... ダウン中に尻尾にカズヤ当てるのも気持ちいいよ。弱体化した... #br 剣士なら日常茶飯事だが、デカイこともあり貼りついてると他... 例えば尻尾付近に貼りついているときは、尻尾だけでなく後足... #br HPが減少するたびにエリアチェンジを計3回行う。 2番目のエリアにはヒラバミがいるので誘導するとしばらくそっ... #br 3・4番目のエリアでは構造物に巻き付いて4回ブレスを吐く特殊... 3回目のブレス時に構造物が崩れ始める。真下にいると吹っ飛ば... 4回目が終わった後にスリンガーで崩落させられる。大ダウンが... 一応、巻き付き中も射撃は届くが、無理して狙う程のダメージ... #br もう一つのオレンジに光ってから繰り出す大技の衝撃波は、そ... ---- *モーション [#v3c055f9] #pcomment(./comment,10,reply) 終了行: *ジン・ダハド [#k2651f33] |>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):肉質| |>|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(blue):|CENTER:... |部位|射撃|火|水|雷|氷|龍| ||>|>|>|>|>|CENTER:|c |頭||||||| |腹||||||| //弱点特攻部位はBGCOLOR(pink): *オススメ武器 [#f48056eb] 物理寄りの火属性がオススメ デカイから貫通を持ち出したくなるが、有効なのは尻尾ぐらい... 頭メインで狙うなら強撃のほうが有利 #br うっかり氷で拘束されるとだいたい死亡フラグなので、慣れな... ---- *立ち回りなど [#v0d6a491] 基本は頭か尻尾をしばく。 パカパカ開く背ビレみたいな部分は最初はカッチカチなので狙... ここを破壊すると特定の攻撃で冷気が噴出しなくなる。 曲射当てると気持ちよくなれるのでスタミナ枯渇時に活用した... ダウン中に尻尾にカズヤ当てるのも気持ちいいよ。弱体化した... #br 剣士なら日常茶飯事だが、デカイこともあり貼りついてると他... 例えば尻尾付近に貼りついているときは、尻尾だけでなく後足... #br HPが減少するたびにエリアチェンジを計3回行う。 2番目のエリアにはヒラバミがいるので誘導するとしばらくそっ... #br 3・4番目のエリアでは構造物に巻き付いて4回ブレスを吐く特殊... 3回目のブレス時に構造物が崩れ始める。真下にいると吹っ飛ば... 4回目が終わった後にスリンガーで崩落させられる。大ダウンが... 一応、巻き付き中も射撃は届くが、無理して狙う程のダメージ... #br もう一つのオレンジに光ってから繰り出す大技の衝撃波は、そ... ---- *モーション [#v3c055f9] #pcomment(./comment,10,reply) ページ名: